Windows Mobile用電卓ソフト strCalc Version 1.3.0.0 公開

バージョンアップしました。

1.3.0.0 2009/02/28
・平方根(√)機能を追加
・税計算(税込・税抜)機能を追加
・パーセントとべき乗のメニュー順を変更
・+-×÷直後の=の挙動を変更(計算をするようにした)
・設定変更ツールにて、数字キーを逆順(卓上電卓式)に
 配置できるよう修正
・設定変更ツールにて、タップ操作のみに対応した追加キー
 を配置できるよう修正(縦画面に2個、横画面に1個)

多くの機能を追加しました。
設定を変更しなければ、今までと同じ感覚で使っていただける
と思います。起動速度にも影響は出していないつもりです。

http://www9.plala.or.jp/strsoft/

Windows Mobile用電卓ソフト strCalc Version 1.2.0.0 公開

バージョンアップしました。

・パーセント機能を追加
・表記の変更(オールクリア ⇒ クリア)
・設定変更ツールにて、クリアキー(左メニュー)をクリアメニュー
 (クリア/オールクリアを選択可)に変更できるよう修正
 ※オールクリアは、クリア&メモリークリアです

http://www9.plala.or.jp/strsoft/

Windows Mobile用電卓ソフト strCalc Version 1.1.0.0 公開

バージョンアップしました。

・べき乗(2乗、3乗)機能を追加
・表記の変更(シフトキー ⇒ 桁下げキー)
・一部タイミングでの、桁下げ、±キーの挙動を変更(※)
・画面にラベルを追加



※キーの挙動変更について

●桁下げキー
  「+-×÷=」直後でも1桁削れるようにしました。
●±キー
  値が0の時は何もしないようにしました。
  「+-×÷=」直後は、上段(入力値)・下段(結果値)とも
  符号反転させていましたが、「+-×÷」直後は上段のみ
  を反転させるようにしました。

http://www9.plala.or.jp/strsoft/

Windows Mobile用 時刻同期ソフト strNTP Version 0.1.1.0 公開

ActiveSyncが残らない時刻同期ソフトstrNTP を公開しました。

以前、W-ZERO3.org Uploader に実行ファイルをアップするだけ
という公開をしてほったらかしていましたが、使ってくださっている
方も何人かいらっしゃるようなので、きちんと公開することにしました。

設定によるカスタマイズはほとんど出来ませんが、
時刻同期後にいちいちActiveSyncを終了させる手間が無いのが特徴です。

http://www9.plala.or.jp/strsoft/

プロフィール

str

Author:str
Mail:strmail@amail.plala.or.jp
Home:str's Software Site

カウンター
カレンダー
01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム