Android用電卓ソフト strCalc 消費税対応に関するQ&A

2014年4月1日から、消費税が8%に変更されます。

現在お使いのstrCalcは、税率が5%に設定されておりますので、
下記手順に従って、設定の変更をお願いします。


Q1.消費税8%に対応するには、どうしたらよいですか?

A1.設定画面で「税率」を8%に変更してください。

手順:
(1)strCalcを起動します。

(2)「メニュー」キーを押します。
 

(3)「設定」をタップします。
 

(4)「その他」タブをタップします。
 

(5)「税率:」を「8.0%」に変更します。
 

(6)「戻る」キーを押します。
 


Q2.税込・税抜を押した時に、小数点以下が表示されるのはなぜですか?

A2.税計算時に発生する小数点以下の端数を「切り上げる」か「切り捨てる」かは
   お店側の自由なので、どちらかに決めることが出来ません。
   よってstrCalcは、税率を掛けた値をそのまま表示しています。

プロフィール

str

Author:str
Mail:strmail@amail.plala.or.jp
Home:str's Software Site

カウンター
カレンダー
02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム