Windows Mobile用電卓ソフト strCalc Version 1.5.0.0 公開

バージョンアップしました。

1.5.0.0 2009/09/12
(1)アイコンを変更
(2)スクエア解像度(240×240、320×320、480×480)に対応
(3)ハイレゾ化した画面でも正常に表示できるよう修正
(4)設定変更ツールを、横画面でも使用できるように作り直し
(5)設定変更ツールにて、フォントを滑らかにできるよう修正


(1)アイコンを、strNTPに合わせて書き直しました。
私の環境では、一度リセットしないと反映されませんでした。


(2)Square QVGA(320×320)で使われている方のblogを拝見した
のですが、ボタン配置がとんでもないことになっていたので、
正しく表示されるようにしました。
 

(4)スライダーによる色選択から、数値入力&カラーパレットによる色選択
に変更しました。前バージョンのstrCalcSetも引き続き問題なく使えます
ので、そちらの方がお好みの場合は、お手数ですがファイルを差し替えて
ご利用ください。
 


http://www9.plala.or.jp/strsoft/

当方のWILLCOM03でアップデートしてみました
得に問題無く動作してます アイコンも再起動せずに新しくなっていました
少し 起動が速くなった気がするのですが 気のせいでしょうか
メモリに残らずに終了出来るところが良いですね 使う側の身になった開発姿勢はすばらしいと思います
それと カスタマイズがとてもやりやすくなりましたね

masaさん、いつもコメントありがとうございます。
起動時間については、非効率な処理を修正して、
計測上は数ミリ秒速くなっているはずなのですが、
体感的にはあまり差を感じなかったので、
更新内容には記載しませんでした。
カスタマイズの方も、ご好評のようで良かったです。

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

電卓ソフト「strCalc」がバージョンアップ

Windows Mobile上で動作する電卓ソフト、strCalcがVer1.5.0.0へバージョンアップしています。str's Software Site<更新履歴>1.5.0.0 2009/09/12・アイコンを変更・スクエア解像度(240×240、320×32
プロフィール

str

Author:str
Mail:strmail@amail.plala.or.jp
Home:str's Software Site

カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム