Android用電卓ソフト strCalc Version 1.2.1.0 公開

Inkscapeというソフトを使って、アイコンを描いてみました。
少しはAndroidっぽいアイコンになったでしょうか。



1.2.1.0 2011/06/12
・アイコンを変更

http://www9.plala.or.jp/strsoft/

今日からstrCalcを利用しております。とても使い易いです。
1点お願いがあります。下記の電卓と同じ色にしたいと考えておりますが、ボタンの色情報を教えていただけませんか。
http://blog-imgs-69.fc2.com/s/t/r/strsoft/1297725165.jpg
将来的にはスキンで簡単に切り替えできればベストと思います。
よろしくお願いします。

コメントありがとうございます。
早速ですが、色情報を載せますので、お試しください。(赤、緑、青)
アプリケーションの背景色:25, 25, 25
表示エリアの背景色:215, 220, 200
表示エリアの文字色:10, 45, 25
表示エリアの枠線色:0, 0, 0
数字キーの背景色(上):150, 150, 150
数字キーの背景色(下):0, 0, 0
数字キーの文字色:255, 255, 255
計算キーの背景色(上):175, 165, 165
計算キーの背景色(下):90, 75, 60
計算キーの文字色:255, 255, 255
クリアキーの背景色(上):250, 200, 165
クリアキーの背景色(下):230, 115, 15
クリアキーの文字色:255, 255, 255
税計算キーの背景色(上):170, 170, 170
税計算キーの背景色(下):80, 85, 90
税計算キーの文字色:255, 255, 255
各種キーの枠線色:25, 25, 25
ラベルの文字色:255, 255, 255
スキンについては、誰でも簡単に使えるような仕組みを思いついたら、挑戦してみようと思います。

ありがとうございました。
スキンについてはお時間がありましたら、どうぞよろしくお願い致します。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

str

Author:str
Mail:strmail@amail.plala.or.jp
Home:str's Software Site

カウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム