Android用 カレンダーウィジェット strCalendar Version 1.1.0.0 公開

バージョンアップしました。

1.1.0.0 2011/07/16
・表示モードを1パターン追加(「日めくり・当月・来月」)
・「枠線を表示する」機能を追加 (枠線色の指定も可能)
・アイコンを変更

「日めくり・当月・来月」モードは、こんな感じです。


http://www9.plala.or.jp/strsoft/

表示モードを「日めくり・当月・来月」にしてホームのトップに貼って愛用させていただいております。仕事でスケジュール管理をする必要性が低い私には、ぴったりです。
ただ、休日が日曜と祝日固定なのがとても残念です。勤務先の休日が不定なので、休日(祝日)を自分で設定できれば完璧なのですが。
日曜・祝日以外に「MY休日」の項を追加して貰えるか、別途、祝日の項をテキストファイルなどで「20110901,20110905,20110910...」といった感じに指定できるようになれば最高なのですが。
次回バージョンUPの際に一考いただければ幸いです。

YMGSさん、コメントありがとうございます。
いただいた機能案ですが、前向きに検討させていただきます。
何点か確認させてください。
(1)
MY休日は、何個くらい登録されますか。
設定可能上限数を決めるためにお聞かせください。
10個程度でよければ、作り手としては楽になります。
(2)
呼び名は、「特別日」としてもよろしいでしょうか。
「追加の休日」とすると用途が狭まってしまいそうなので。
お返事お待ちしております。

早速のお返事ありがとうございます。
(1) 私の場合、月7日~10日が休日となり、土日祝はほぼ関係ない感じです。
何時休むかは前月末か、大型連休があるときは前々月末まで決める事になっています。
なので月10箇日程度、できれば、2ヶ月分20箇日弱設定できれば事足ります。
(ちなみに、任意の2ヶ月間で16日以上休んだことは盆・正月をふくめ過去にありません)
(2) 呼び名は何でも構わないと思います。一般の人には「特別日」の方が、
誕生日とか記念日の表示として使えるから、いいかもしれませんね。
もし実現していただけたなら、私の場合は、土日祝を全て平日と同じ色にし
「特別日」を赤く表示して、休日が判るように使いたいと思います。
我が儘いって済みません。どうぞよろしくお願いします。

YMGSさん、お返事ありがとうございます。
イメージが掴めましたので、さっそく作ってみます。
少々お時間をください。

よろしくお願いします

YMGSさん、とりあえず完成しました。
我ながら会心の出来です。
特別日の色設定を追加
 http://www9.plala.or.jp/strsoft/c/1.jpg
特別日の設定タブ(20個登録可能)
 http://www9.plala.or.jp/strsoft/c/2.jpg
上記設定をしたカレンダー
 http://www9.plala.or.jp/strsoft/c/3.jpg
充分にテストしてからマーケットに上げます。
もう少々お待ちください。

感激です。楽しみにしています。
次の書き込みは★を付けてマーケットの方にしますね。
ありがとうございました。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

str

Author:str
Mail:strmail@amail.plala.or.jp
Home:str's Software Site

カウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム