Android用 カレンダーウィジェット strCalendar Version 1.6.3.0 公開

バージョンアップしました。

1.6.3.0 2013/08/25
・ホーム配置時に、設定画面を表示しないよう変更
・色選択画面のパレットが正しい色で表示されない
 ことがある問題を修正
・FullHD端末用のアイコンを追加

ウィジェットを配置した時に、設定画面を表示することは
「当然のこと」と思っておりましたが、
「ウィジェットを貼ろうとしたら設定画面が出てきて使えない」
なんていうコメントがたくさん来るので、出すのをやめました。

これで、少しはユーザーが増えてくれればうれしいです。

strCalendar2にも、同じ修正を行なっています。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.str.strCalendar
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.str.strCalendar2

デザイン等も、気に入ったのですが、変更が画面に反映されません。

設定した後、ホームキーで戻っている、というのがよくあるケースです。
もしそうされていましたら、戻るボタンで設定画面を閉じていただけますか。
これじゃないとすると、操作1つ1つについて、もう少し細かい手順を書いていただきたいです。
よろしくお願い致します。

とても重宝してます!

str calendar2を使わせていただいています。ホーム画面のカスタマイズをしていて設定項目が豊富で重宝しているのですが、上端位置や幅などすでに項目のあるものについて、調整幅が今の2倍くらいあれば良いのにと感じることがよくあります。今は-5~+5ですが、これを-10~+10くらいにできないでしょうか?ご検討よろしくお願いします。

-5~+5を-10~+10に変えることは都合上できないのですが、
画面の大きさに応じて調整の効果量を変える方向で考えてみます。
(同じ+1でも、800x480の端末と1280x720の端末では移動量が異なる)

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

str

Author:str
Mail:strmail@amail.plala.or.jp
Home:str's Software Site

カウンター
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム