Android用電卓ソフト strCalc 消費税対応に関するQ&A

2014年4月1日から、消費税が8%に変更されます。

現在お使いのstrCalcは、税率が5%に設定されておりますので、
下記手順に従って、設定の変更をお願いします。


Q1.消費税8%に対応するには、どうしたらよいですか?

A1.設定画面で「税率」を8%に変更してください。

手順:
(1)strCalcを起動します。

(2)「メニュー」キーを押します。
 

(3)「設定」をタップします。
 

(4)「その他」タブをタップします。
 

(5)「税率:」を「8.0%」に変更します。
 

(6)「戻る」キーを押します。
 


Q2.税込・税抜を押した時に、小数点以下が表示されるのはなぜですか?

A2.税計算時に発生する小数点以下の端数を「切り上げる」か「切り捨てる」かは
   お店側の自由なので、どちらかに決めることが出来ません。
   よってstrCalcは、税率を掛けた値をそのまま表示しています。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

オサムライさんへ

税込ボタンを連続で押すと、
10000 → 込10800 → 額800
となりますので、それでいかがでしょうか。

strcalcを起動している時に、スリープモードに入らないようなオプションがあったら嬉しいです

要望 マトリクス拡大と[+][=]対応

カスタマイズが柔軟なことで一昨年より使わせ頂いております。
本当にありがとうございます。
身勝手な要望ですが今後のバージョンアップで対応して頂けるとうれしいです。

要望1 キーマトリクスの拡大
縦表示時のマトリクスを6×7位まで任意指定する方式にできないでしょうか?
7inch以上のタブでは全機能を割当られる十分なスペースがあり
折角の多機能を4×7で制限せず常時使えたほうが絶対便利です。
またこれだけの細かく出来るとほぼ全機種電卓と同一配列にカスタムできます。
その場合「機能ナシ」割当や重複割当を許す仕様にすると良いと思います。

要望2 卓上電卓同様のコマンド対応
計算結果後の[+][=]を使った計算について
卓上電卓同様の仕様に変更して頂けないでしょうか?
計算結果に一定率を上乗せする形の計算は割と需要があると思います。
また、この機能をサポートしている電卓アプリは殆どないようです。
(私の知る限りKcalcのみでこのアプリは視認性が悪いのです)

計算したい例(手書き領収伝票等を想定)
@200×5個=1000
@500×2個=1000
小計   =2000
税金   =160
合計   =2160

上記計算キー操作とその表示
[200][×][5][=] 「表示1000」
[500][×][2][=] 「表示1000」
[GT]       「表示2000」
[×][8][%](又は[×][0.08][=]) 「表示160」
[+][=]     
 現行「表示320」  要望変更後「表示2160」

有料で全く構わないのでご検討のほど宜しくお願いいたします。

nmtさん、コメントありがとうございます。

要望1について
マトリクスの拡大は、技術的には容易なのですが、
 ・キー配置用の設定画面に、これ以上、項目を増やしたくない
 ・キーの数を増やしすぎると、キーレスポンスの低下が発生する
という理由で、今の数にしています。

おそらく、タブレット版を作成することが解決策なのでしょうね。(長期的に)検討させていただきます。
なお、重複許容に関しては、仕様上対応することができませんのでご了承ください。

要望2について
電卓アプリを作っておきながらお恥ずかしい話ですが、
私はそれほどコアな電卓仕様を把握しておりません。

例えば、
(1)
[×][8][%](又は[×][0.08][=]) 「表示160」 の時点で[GT]を押す

(2)
「表示2000」 の時点で[M+]しておき、
[×][8][%](又は[×][0.08][=]) 「表示160」
[+][MR][=]

でも2160は得られると思うのですが、それではダメですか・・・?

卓上電卓と動きが異なることは承知しました。
ただ、どういう入力パターンの時に[2000]を持ってくるのか、
明確なルールが分からない限り、作ることはできないですね・・・

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

str

Author:str
Mail:strmail@amail.plala.or.jp
Home:str's Software Site

カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム