Android用 カレンダーウィジェット strCalendar Version 3.0.1.0 公開

新しい元号が「令和」に決まりましたので、さっそく対応しました。

19040101.png

祝日設定

便利で使いやすアプリで重宝しています。
ありがとうございます。

祝日の設定を別の国に変更する方法はありますか?

りょうさん、コメントありがとうございます。

パッと簡単に変更する機能はありませんが、以下の手順で対応可能です。

1.「祝日の文字色」を、「平日の文字色」と同じにする。
2.「特別日」に、別の国の祝日を1つずつ登録する。

こうすると、2.で登録した日付は、「特別日」の文字色で表示されます。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ウィジェットの設定について

Googleプレイからダウンロードさせていただきました。
2×2のサイズで、背景の角を丸くする を選んでも、角が丸くなりません。
android9にアップデートしましたが、対応できていないのでしょうか。ご教示ください。

Markさん、コメントありがとうございます。

ご質問の件ですが、カレンダーの描画範囲が、お使いの端末のウィジェットの大きさからはみ出しているためと思われます。
以下のいずれかの対応で解決すると思います。
(1)設定画面-調整タブの「ウィジェットの幅」「ウィジェットの高さ」を、小さくする。(-1から-5)
(2)設定画面-表示タブの「描画モード」を、「等倍で表示する」以外のどちらか(縦横比を・・・、ウィジェットの・・・)に変更する。

ウィジェットサイズがおかしくなった

str Calendar2を利用しています。
フォントサイズなどを調整していたらある日突然、ウィジェットサイズが2×3になってしまいました。
治し方がわからず、一度アンインストールなどを行ったりしましたが、
何度消して入れなおしても、1×1と2×3の二種類になってしまっています。
どうすれば治るでしょうか?

宮本さん、コメントありがとうございます。
いただいた事象は過去に例が無く、原因を色々と調べてみましたが、何も思い当りませんでした。

アンインストールしても再現するということは、端末側の何かに起因することだと思います。
(アプリの追加やアップデート、OSの更新など)

今の時点では、恐縮ですが解決方法をご提示できない状態です。
メール(本サイト左上のプロフィール蘭)宛てに、画面キャプチャや端末名などをいただければ、
もしかしたら、追加で調査できるかもしれません。

よろしくお願いいたします。

こんにちは

カレンダーウィジェット便利です。ありがとう御座います。一つ要望があります。当日の文字色も設定できますと嬉しいです。では失礼します。

山田さん、コメントありがとうございます。
「当日の文字色」の設定、確かに無いですね。
簡単に追加できると思うので、時間のある時に対応してみます。

こんにちは

こんにちは。
ぜひ使わせて頂きたいのですが、保存しようとすると
設定フォイルダがみつかりませんと表示されます。
何か設定が必要でしょうか?

FURUTAさん、コメントありがとうございます。

保存しようとすると、というのは、メニューから「保存」を選んだ時でしょうか。
新しい端末では、「保存」は出来ないかもしれません。(私が対応できていないため)

保存はしなくても、右上の戻るボタンを押せば設定は反映されますので、
お試しいただけますでしょうか。

有難うございます!!!

祝祭日変更

こんにちは
オリンピックの関係で祝祭日が変更になっております。
修正よろしくお願いいたします

けんたさん、コメントに気づかず、申し訳ありません。
祝祭日対応版はこちらで公開しております。
http://strsoft.blog.fc2.com/blog-entry-62.html

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

str

Author:str
Mail:strmail@amail.plala.or.jp
Home:str's Software Site

カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム